【出展案内】テクニカルショウヨコハマ2021(オンライン開催) (東海大Webより)

2021年01月29日

産官学連携センターは、2021年2月15日(月)から2月26日(金)にオンラインにて開催される「テクニカルショウヨコハマ2021」に出展します。

 この展示会は、神奈川県下最大級の工業技術・製品に関する総合見本市として、独創性・先進性に富んだ最新の技術・製品や研究成果を発信することを目的に開催されます。例年はパシフィコ横浜にて開催されていた本展示会ですが、今年は新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、オンラインでの開催となりました。本学からは、4件の研究シーズを出展いたします。

開催概要

【公開期間】

 2021年2月15日(月)から2月26日(金) (閲覧無料)

【テクニカルショウヨコハマ2021公式ホームページ】

 https://www.tech-yokohama.jp/2021/

 (中略)

酸化チタンとヨウ化銅の透明半導体膜の開発

 理学部 化学科 冨田 恒之 准教授

 独自のチタン原料を用いることで、アナターゼ型、ルチル型、ブルカイト型、ブロンズ型の4種類の結晶構造の二酸化チタンナノ粒子を単相で作る技術を確立しました。これらのナノ粒子を用いたn型、p型の透明半導体膜を作製し、太陽電池の輸送層への応用を進めています。

紹介ページ:https://www.tech-yokohama.jp/2021/exhibitor/210214/

※出展者セミナー参加予定(10分動画の配信・会期中のみ閲覧可能)セミナーURLは紹介ページからリンクでアクセス可能です。

【主催】公益財団法人神奈川産業振興センター、一般社団法人横浜市工業会連合会、神奈川県、横浜市(順不同)

この記事は東海大学公式ウェブサイトで紹介されています。

Tμne第13回学術講演会 [参加登録,発表申し込みサイト]

東海大学マイクロ・ナノ啓発会【Tokai University Micro/Nano Enlightenment (Tµne)】は、東海大学の総合大学のメリットを生かした研究の情報交換やコラボレーションを目指して学術講演会を開催いたします。

第13回は、コロナ禍で希薄になってしまった研究者・学生間交流の活性化を目的として、オーラルセッション、および各研分野で展開されている研究の成果を発表するポスターセッションで相互理解を深めます。

日 時  2021年2月27日(土) 13:00~18:10
場 所  Web開催(Zoom + Remo)
参加費  無料

開催のご案内

ポスター演題募集要項

参加登録
登録期間:2021年1月25日(月) ~ 2021年2月15日(月)

ポスター演題&予稿登録
登録期間:2021年1月25日(月) ~ 2021年2月15日(月)

[発表にあたって]
発表形式:ポスターセッションの発表者にライトニングトーク(90秒間)での発表もお願いします。ポスターセッションは、バーチャル会議ツール「Remo」を使って、2時間程度を予定しています。
※ライトニングトークにつきまして、ポスター発表の応募者数が多数の場合には、予稿にて事前審査する場合があります。
ポスターサイズ:Remoで掲示可能なもの(追ってHP上でマニュアルを公開します。)
その他:
・専門分野以外の人にも分かりやすい発表を心がけ、学生が発表者の場合は、所属学部学科・指導教員・学年を明記してください。
・本講演会は分野横断な学術交流を目的としていますので、過去に発表した内容を含んでいても構いません。
・特に優れた発表については「Tμneポスター賞」として表彰させていただきます。

主  催: 東海大学マイクロ・ナノ啓発会 共 催: 東海大学生物学部,東海大学マイクロ・ナノ研究開発センター
問合せ先: 東海大学マイクロ・ナノ研究開発センター 志賀(0463-58-1211 内線4790, E-mail: mntc@tsc.u-tokai.ac.jp